この界隈の放射線量

手元にガイガーカウンターがある。 ○×国製で、見た目も貧相。 あまり信用できないが、ないよりはましだ。 経時的に診療所で測定しているが、結果はおよそ0.2μSv/Hrで、他の報告と大体一致。 したがって、千葉市の放射線量 … 続きを読む

使わずに済めばよいが

放射性物質を体外に排出する薬剤、7月承認へ  プルトニウムなどの放射性物質を吸い込んだ患者に使う薬剤2種類を、厚生労働省が7月に承認する見通しとなった。  「ジトリペンタートカル」と「アエントリペンタート」(いずれも商品 … 続きを読む