川村クリニック千葉市 緑区 あすみが丘 土気駅前すぐ 内科・胃腸科 楽な鼻から胃カメラ(経鼻内視鏡検査)の川村クリニック
■院長の役に立つ話  〜がんの基礎知識〜 一覧へ戻る
癌とはいったいどんな病気か。大変分かりやすく解説している動画が見つかったのでここで紹介しておこう。発見が遅れると命を取られる怖い病気だということはよく知られている。しかしどうして怖いのか、その理由について知っている人は少ない。基本的な知識が増えれば、今後の対応の仕方も変わってくるはず。これを行動変容というが、自分は大丈夫という考えはもはや通用しない時代だということを認識しておきたい。千葉市のがん検診などをうまく活用し、一丸となってがん撲滅を目指したい。
    

◇ ◇ 

When normal cell to a cancer cell: take 5 minutes to get the picture.

More than 60 thousand billion cells make up the human body.

They are the units that form the tissues which make up our organs like the liver, heart and lungs.

When the body needs it, our cells split into two and replace those cells that are defective or have come to the end of their life span.

This makes it possible for our tissues to preserve their shape and their respective functions with the passage of time.

Every cell is therefore programmed to multiply and die.

This order but complex program is controlled by the center of the cell, the nucleus which contains chromosomes, containing many genes made up of DNA.

Sometimes, some of these genes undergo a change.

The nucleus then sends out abnormal orders and the cell goes wrong.

It multiplies uncontrollably and takes on a life of its own.

Each new cell produced contains the same defect.

The cells proliferate chaotically and form a tumor.

This process may be short but is often long.

Ten to thirty years may separate the birth of a first abnormal cell from the appearance of a tumor of about one cubic centimeter.

The tumor forms many blood vessels in order to survive.

These will supply the tumor with oxygen and nutriments allowing it to live and grow.

This is what we call the phenomenon of angiogenesis.

The tumor however only really becomes dangerous when the cancer cells begin to invade through the vessels into the adjacent areas and spread to the surrounding organs.

These cells can then invade other parts of the body, multiply and produce new tumors.

Metastasis is the term used for this spreading process.

But why does a cell become cancerous?

There are many factors and they can exist to different degrees.

Factors have been identified such as hereditary genetic anomalies, exposure to some viruses, HIV, Hepatitis B, C and D, papillomavirus, Epstein-Barr virus, exposure to toxic agents, chemical products, radiation, sun, unhealthy behaviors such as the consumption of alcohol and tobacco or a diet too rich and fat and low in fruit and vegetables.

Today, over 25 million people in the world live with cancer.

7 million die from it each year.

The disease represents the leading cause of mortality for those under 65.

Lung cancer is the most widespread followed by breast cancer, colorectal, stomach and prostate cancer.

The means to combat cancer do however exist.

These often complementary treatments are used alone or in combination according to the type of cancer and its status.

The goal of the treatments is to make it possible to eliminate the tumor and cure the patient in early stage cancer or like a chronic disease to control its development.

There are mainly three kinds of treatment.

Surgery consists of removing the tumor in part or in its entirety.

Radiotherapy exposes the tumor to radioactive laser which prevent the disease cells from multiply and destroys them.

Chemotherapy consists of administering systemic medicinal substances to destroy the cancerous cells or prevent them from spreading.

Chemotherapy and radio therapy packed on cancerous cells but also on healthy cells which explains their side effects.

But today, better knowledge of the characteristics of cancer cells makes it possible to develop therapies that target the cancer development mechanisms more specifically.

Sanofi-aventis R & D is already present in all these areas to fight against cancer on all fronts.

5分で分かる:正常細胞ががん細胞になる時。 

人の体は60兆以上の細胞から成っている。

細胞とは、肝臓や心臓、肺などの臓器を形造っている組織の単位だ。

体が必要とする時、細胞は分裂し、死んだり寿命の尽きた細胞に置き換わる。

これにより、組織の形状や機能が保たれる。

すべての細胞において、増殖と死はあらかじめプログラムされている。

この秩序立った複雑なプログラムは、DNAから成る多くの遺伝子、すなわち染色体を含んでいる核(細胞の真ん中にある)によってコントロールされている。

時に、これらの遺伝子のあるものは変異を起こす。

すると、核は誤った情報を送り出し、細胞は正常な振る舞いができなくなる。

そして、コントロールできない異常分裂が起きて、それ自体がひとつの生命体のように振る舞うようになる。

各異常細胞は同じ欠損を含んでいる。

無秩序に増殖して腫瘍を形成する。

この過程は短期間のことも長期に渡ることもある。

最初に異型細胞が現れ、1cm四方のサイズの腫瘤となるまで10年から30年の期間を要するのがふつうだ。

腫瘍は生き残るために多くの血管を形成する。

新生血管は腫瘍の成長のために酸素と栄養を供給する。

この現象を血管新生という。

腫瘍が血管内を介して近隣組織を侵食したり、周辺臓器に進展する時にのみ個体は危険な状態となる。

腫瘍細胞は他の臓器を侵食し、そこで増殖して新たな腫瘍塊を形成する。

転移とはこの進展過程に対して使われる用語だ。

しかし、何故細胞は癌化するのか。

多くの要因がさまざまな程度で関与している。

以下に掲げる要因が同定されている;遺伝的要因、HIV,B、C、D型肝炎ウイルス、EBVといったウィルスへの暴露、毒性物質、化学物質、放射線、太陽光への暴露、アルコール、タバコの消費、過度のダイエット、果物や野菜の摂取不足といった不健康な生活様式など。

今日、世界には25億人以上の癌患者がいる。

毎年7億人が癌で死亡している。

この病気は、65歳以下の主要死因となっている。

死因の第1位は肺癌で、乳癌、大腸癌、胃癌、前立腺癌がそれに続く。

癌に対抗すべき方法は確かに存在する。

腫瘍の種類や状態に応じて、単独あるいはコンビネーションの形で、これらの相補的治療が使用される。

治療目標は、腫瘍の消失を成し遂げること、初期癌患者においては治癒せしめること、慢性疾患のようにその進展を抑止することである。

治療方法には主に3通りある。

外科治療は腫瘍の部分あるいは全摘除から成る。

照射線治療は腫瘍に照射線を照射し、腫瘍細胞の増殖を阻止し破壊する。

化学療法は化学物質を全身投与し、癌細胞を破壊しその進展を阻止する。

化学療法と放射線療法により癌組織に充満した抗腫瘍活性は、一方で正常組織に作用して、副作用を発現する。

しかし、今日、癌細胞の深い理解により、より特異的に癌進展機序をターゲットにする治療の開発が可能となってきつつある。